7年前の11月に④(山梨源氏の湯オフ会と赤石温泉の1日目)
7年間続けてきたこのブログですが、私たちの11年に及ぶ出来事のうち最初の頃の未記載だった出来事もようやく書き終えました
未掲載だった日の画像も全て載せることが出来ていて、既に11年の画像が繋がりました
今回載せる山梨の出来事は既に以前少しの画像で掲載済みのものです
もう一度画像を見返して、懐かしさに浸りつつ、新しい気持ちでこの日の分まではこのブログに載せることにしました
そして、このブログで更新するのは多分今回のシリーズでおしまいになると思います
今年の5月以降の画像が既にストックとなって溜まっていますが、それは新しいブログを作って載せていこうかなと思っています
移行するという提携ブログサービスでこのブログがどんな風に残っていけるのかわかりませんが
これまでの二人の11年間の出来事がこのブログの中でいつまで宝物のように残って行ってくれることを祈っています
未掲載だった日の画像も全て載せることが出来ていて、既に11年の画像が繋がりました
今回載せる山梨の出来事は既に以前少しの画像で掲載済みのものです
もう一度画像を見返して、懐かしさに浸りつつ、新しい気持ちでこの日の分まではこのブログに載せることにしました
そして、このブログで更新するのは多分今回のシリーズでおしまいになると思います
今年の5月以降の画像が既にストックとなって溜まっていますが、それは新しいブログを作って載せていこうかなと思っています
移行するという提携ブログサービスでこのブログがどんな風に残っていけるのかわかりませんが
これまでの二人の11年間の出来事がこのブログの中でいつまで宝物のように残って行ってくれることを祈っています
tag : 混浴温泉
7年前の11月に②(風力発電機のある公園で1)
前回記事のカラオケの数日後に、風力発電機のある公園に行きました
日が射さずに冷たい風が吹いて、とても寒かったことを記憶しています
このときの画像が5枚投稿済み画像としてファイルに残っているのですが
その記事を探してもどうしても見つからないのですがどこに行ってしまったのかなぁ
今回も前回の画像を見ずに改めて選んだところ、28枚となりました
カラオケのときとは違って、前回選んだ5枚を今回は全て選んでいました
あんなに寒い日にあいちゃん頑張ったのに、5枚しか選んでいないなんて可哀想でしたね
今回は28枚、遅くなったけど許してくれるかなぁ
日が射さずに冷たい風が吹いて、とても寒かったことを記憶しています
このときの画像が5枚投稿済み画像としてファイルに残っているのですが
その記事を探してもどうしても見つからないのですがどこに行ってしまったのかなぁ
今回も前回の画像を見ずに改めて選んだところ、28枚となりました
カラオケのときとは違って、前回選んだ5枚を今回は全て選んでいました
あんなに寒い日にあいちゃん頑張ったのに、5枚しか選んでいないなんて可哀想でしたね
今回は28枚、遅くなったけど許してくれるかなぁ
7年前の11月に①(カラオケボックスで)
カラオケボックスに行くことは滅多にないのですが、滅多にないうちの1回でのことです
このときの画像はもう既に最初の頃に記事化しているのですがそのときは3枚だけ載せていました
今回、今の画像選びの基準(?)で再び載せる画像を選んだら10枚になりました
しかも前回選んだ3枚と同じだったのは1枚だけでした
時の経過とともに選ぶ目が変わるのかどうかわかりませんが、面白いなと思いました
このカラオケボックスはまだあるのかなぁ
このときの画像はもう既に最初の頃に記事化しているのですがそのときは3枚だけ載せていました
今回、今の画像選びの基準(?)で再び載せる画像を選んだら10枚になりました
しかも前回選んだ3枚と同じだったのは1枚だけでした
時の経過とともに選ぶ目が変わるのかどうかわかりませんが、面白いなと思いました
このカラオケボックスはまだあるのかなぁ
7年前の10月に④(緊縛8、個別指導2回目)
このブログがこの先どうなっていくのかわからないのに、更新していて良いのか少々疑問もあるのですが
なるようになっていけば良いような気もしていて、Xデーが来るまでは今まで通りで良いのかななんても思ったりして
さて、前回の個別指導を受けた1週間ほど後に再び貸切での個別指導を受けました
今回も前回のおさらいで師匠に三つ引き縛りをしてもらった後で、私が縛ってみるという流れです
なるようになっていけば良いような気もしていて、Xデーが来るまでは今まで通りで良いのかななんても思ったりして
さて、前回の個別指導を受けた1週間ほど後に再び貸切での個別指導を受けました
今回も前回のおさらいで師匠に三つ引き縛りをしてもらった後で、私が縛ってみるという流れです