| ホーム |
群馬の湯③
沢渡温泉から次の目的地四万温泉に向かいました
最初、四万温泉ではいくつかの温泉をハシゴ湯しようと思っていましたが
まるほ○さんでゆっくりと昼食プランを楽しんだので四万では2軒くらいかなと
思いながら最初に、○ばたやさんに寄らせてもらいました
ここは日帰りを頼むと部屋とセットになっているらしいのですが
時間がやや遅かった(午後2時半)せいか部屋は使えないけどいいかと言われ
お風呂だけでかまいませんよということで入らせていただきました
なのでさっそく階段を下りて露天風呂の脱衣所でヌギヌギしました
脱衣所にはカーテンが付いていて囲って着替える作りのようですね
でも誰も居ないのでなんとなくそのまま脱ぎました
脱衣所の壁には撮影禁止の文字が何カ所か貼りだされています
特に左側の下流方面には隣の旅館の風呂があるので撮らないようにと
横目で注意書きを見ながら、自分たちだけだからいいよねと勝手に解釈して
湯船に入って行くaiちゃんを追いかけます
紅葉が終わり雪見風呂にはまだ早くて狭間の季節なのでしょうね
泉温はやや熱いかなという感じでしたがゆっくり浸かることが出来ました
川の流れを見、その音を聞きながら温泉で温まって行く体を感じます
写真ばかり撮ってないでゆっくり浸かったら?とでも言いたげなaiちゃん
はいはい、浸かりましょうね~
泉質チェックもね~
そしてまたまたセルフモードでインターバル撮影
どんな姿が写っているのか見るまではわかりません
aiちゃんのお尻のポーズはしっかり肉眼で確かめてと
だいぶ体が火照ってきたので脱衣所前で涼むaiちゃん
そしてまた温泉に浸かり
そしてまた涼み
また浸かり
心ゆくまで温泉を楽しみました
建物は古くてちょっとガタがきているけど
こじんまりとして温かみを感じる旅館でした
対応してくれた女将さんも気さくで良い感じ
この日の二つの温泉はどちらもまた来たくなる温泉でした
駐車場に行く途中に以前は露天風呂だった足湯への階段がありました
でも既にこの年の営業は終了していていました
橋を渡った先にその足湯が見えます
澄んだ綺麗な色の川です
この後、もう1軒と思い、有名な旅館に行ったのですが
日帰り入浴の時間を1分オーバーしていて断られました
遅く来て時間を過ぎても帰らない日帰り客が居て泊り客とトラブッたことがあるそうで
泊り客を大事にしたいために少しでも時間が過ぎたら日帰り客はすべて断ることにしているそうです
そんなことで予定の時間よりはちょっと早い新幹線で帰ることになりました
帰りの新幹線で食べる駅弁とビールが何よりのご馳走です
おしまい
最初、四万温泉ではいくつかの温泉をハシゴ湯しようと思っていましたが
まるほ○さんでゆっくりと昼食プランを楽しんだので四万では2軒くらいかなと
思いながら最初に、○ばたやさんに寄らせてもらいました
ここは日帰りを頼むと部屋とセットになっているらしいのですが
時間がやや遅かった(午後2時半)せいか部屋は使えないけどいいかと言われ
お風呂だけでかまいませんよということで入らせていただきました
なのでさっそく階段を下りて露天風呂の脱衣所でヌギヌギしました
脱衣所にはカーテンが付いていて囲って着替える作りのようですね
でも誰も居ないのでなんとなくそのまま脱ぎました
脱衣所の壁には撮影禁止の文字が何カ所か貼りだされています
特に左側の下流方面には隣の旅館の風呂があるので撮らないようにと
横目で注意書きを見ながら、自分たちだけだからいいよねと勝手に解釈して
湯船に入って行くaiちゃんを追いかけます
紅葉が終わり雪見風呂にはまだ早くて狭間の季節なのでしょうね
泉温はやや熱いかなという感じでしたがゆっくり浸かることが出来ました
川の流れを見、その音を聞きながら温泉で温まって行く体を感じます
写真ばかり撮ってないでゆっくり浸かったら?とでも言いたげなaiちゃん
はいはい、浸かりましょうね~
泉質チェックもね~
そしてまたまたセルフモードでインターバル撮影
どんな姿が写っているのか見るまではわかりません
aiちゃんのお尻のポーズはしっかり肉眼で確かめてと
だいぶ体が火照ってきたので脱衣所前で涼むaiちゃん
そしてまた温泉に浸かり
そしてまた涼み
また浸かり
心ゆくまで温泉を楽しみました
建物は古くてちょっとガタがきているけど
こじんまりとして温かみを感じる旅館でした
対応してくれた女将さんも気さくで良い感じ
この日の二つの温泉はどちらもまた来たくなる温泉でした
駐車場に行く途中に以前は露天風呂だった足湯への階段がありました
でも既にこの年の営業は終了していていました
橋を渡った先にその足湯が見えます
澄んだ綺麗な色の川です
この後、もう1軒と思い、有名な旅館に行ったのですが
日帰り入浴の時間を1分オーバーしていて断られました
遅く来て時間を過ぎても帰らない日帰り客が居て泊り客とトラブッたことがあるそうで
泊り客を大事にしたいために少しでも時間が過ぎたら日帰り客はすべて断ることにしているそうです
そんなことで予定の時間よりはちょっと早い新幹線で帰ることになりました
帰りの新幹線で食べる駅弁とビールが何よりのご馳走です
おしまい
コメント
こんにちは!
つばたやさん、懐かしい〜
今では撮影禁止的な張り紙があるんですか?
いろいろとブログのレポートには厳しいご時世になってきましたね(T_T)
ここは他の宿からも丸見えですけど、夏であれば目の前の川で遊べますからね^ ^
次の目的地はどこでしょう?
たのしみにしています
つばたやさん、懐かしい〜
今では撮影禁止的な張り紙があるんですか?
いろいろとブログのレポートには厳しいご時世になってきましたね(T_T)
ここは他の宿からも丸見えですけど、夏であれば目の前の川で遊べますからね^ ^
次の目的地はどこでしょう?
たのしみにしています
ありがとうございます(#^.^#)
いいなあ群馬の温泉!
憧れで~す。
いつか行けると良いなと思いつつ、ちと遠すぎるので(*_*;
やはり、どの温泉も雰囲気がありますね!
しかも可愛いai ちゃんの見事な脱ぎっぷりは最高!
ちょっと余計なものも写っていますが(笑)
で、やはりお約束?の赤パンチュまで・・・
でも、最近は写真撮影禁止の張り紙をよく見かけますよね(*_*;
周りの承諾を得れば可にしてもらいたいものですが、盗撮などとの区別が付けにくいので、仕方がないのでしょうね。
寂しい限りです((+_+))
憧れで~す。
いつか行けると良いなと思いつつ、ちと遠すぎるので(*_*;
やはり、どの温泉も雰囲気がありますね!
しかも可愛いai ちゃんの見事な脱ぎっぷりは最高!
ちょっと余計なものも写っていますが(笑)
で、やはりお約束?の赤パンチュまで・・・
でも、最近は写真撮影禁止の張り紙をよく見かけますよね(*_*;
周りの承諾を得れば可にしてもらいたいものですが、盗撮などとの区別が付けにくいので、仕方がないのでしょうね。
寂しい限りです((+_+))
たかたかさん こんにちは~♪
四万温泉、良いですねぇ~♪
まる〇ん旅館であんなにくつろいだのにもう一軒梯子する
とは、凄いなぁ~♪
湯に浸かり、火照って湯から出て肌を冷やし、そしてまた
温泉に浸かり・・・。良いですよね~♪
時間がゆっくり過ぎる感じで、私もこんな一時が大好き
です♪
四万の川って、なんでか青みがある不思議な色の川
ですよね♪
自称川マニアの私も関東では四万と同じような色の
道志の川は見ているだけでも心が癒される感じが
して大好きです♪
新幹線のお弁当、あっという間に東京に着いてしまう
から、食べるのも大変ですけど、列車で食べる弁当
って不思議と美味しいんですよね~♪
普段車移動の私にとっては、お酒まで飲めて、羨ましい
限りです♪
次回のシリーズも楽しみにしております
四万温泉、良いですねぇ~♪
まる〇ん旅館であんなにくつろいだのにもう一軒梯子する
とは、凄いなぁ~♪
湯に浸かり、火照って湯から出て肌を冷やし、そしてまた
温泉に浸かり・・・。良いですよね~♪
時間がゆっくり過ぎる感じで、私もこんな一時が大好き
です♪
四万の川って、なんでか青みがある不思議な色の川
ですよね♪
自称川マニアの私も関東では四万と同じような色の
道志の川は見ているだけでも心が癒される感じが
して大好きです♪
新幹線のお弁当、あっという間に東京に着いてしまう
から、食べるのも大変ですけど、列車で食べる弁当
って不思議と美味しいんですよね~♪
普段車移動の私にとっては、お酒まで飲めて、羨ましい
限りです♪
次回のシリーズも楽しみにしております
Rippleさん
こんばんは♪
ここの露天風呂は四万の中でも一番川に近い湯船のようです
断られたホテルは駐車場まで出迎えてくれたスタッフさんにそう言われたのですが、その人の時計ってほんとに正確だったのかなとか思ってしまいます
ちょっと腑に落ちなかったので帰ってから支配人宛にメールしましたら、以前トラブルがあったことから時間になったら断ることをホテルとして決めたとの返事をもらいました
あまり騒ぎ立てて日帰り自体をやめてしまう方向になっては元も子もないですからそのままにすることにしました
ここの露天風呂は四万の中でも一番川に近い湯船のようです
断られたホテルは駐車場まで出迎えてくれたスタッフさんにそう言われたのですが、その人の時計ってほんとに正確だったのかなとか思ってしまいます
ちょっと腑に落ちなかったので帰ってから支配人宛にメールしましたら、以前トラブルがあったことから時間になったら断ることをホテルとして決めたとの返事をもらいました
あまり騒ぎ立てて日帰り自体をやめてしまう方向になっては元も子もないですからそのままにすることにしました
みうくまさん
こんばんは♪
そうですね、みうたんさんが正装で川の上で楽しんでいる過去記事を見ましたよ
夏にはきっと同じようなことをしでかしたいと皆さん思うはずですよね
撮影禁止の張り紙は隣りの旅館の客からの苦情があったからかもしれませんね
でも、ここの温泉は隣りから良く見えると思いますが、逆は見えないと思いますけどねぇ
意識過剰な女性陣からの苦情なのかなぁ
そうですね、みうたんさんが正装で川の上で楽しんでいる過去記事を見ましたよ
夏にはきっと同じようなことをしでかしたいと皆さん思うはずですよね
撮影禁止の張り紙は隣りの旅館の客からの苦情があったからかもしれませんね
でも、ここの温泉は隣りから良く見えると思いますが、逆は見えないと思いますけどねぇ
意識過剰な女性陣からの苦情なのかなぁ
J&Youさん
こんばんは♪
群馬には良い温泉がたくさんありますから、遠いけど一度いらしてみてください
脱ぎっぷりはYouさんにはかなわない気がしますけどね
あ、余計なものを出してしまってもうしわけにゃいです
確かに盗撮はされる側になったらイヤですね
貸切じゃないときにスマホなんかいじられているとイラッとしますし
でも貸切の時くらいは撮影を大目に見て欲しいなぁと思います
群馬には良い温泉がたくさんありますから、遠いけど一度いらしてみてください
脱ぎっぷりはYouさんにはかなわない気がしますけどね
あ、余計なものを出してしまってもうしわけにゃいです
確かに盗撮はされる側になったらイヤですね
貸切じゃないときにスマホなんかいじられているとイラッとしますし
でも貸切の時くらいは撮影を大目に見て欲しいなぁと思います
日和さん
こんばんは♪
せっかくなので温泉のハシゴをしてしまいます
日和さんが川マニアとはしりませんでした
温泉あるところに水ありですね
水の流れを見ながら温泉に浸かるのはいいものですね
最近は新幹線の駅で駅弁売り場がない駅もあるので困りますが、帰りの列車での弁当とビールは最高ですね
せっかくなので温泉のハシゴをしてしまいます
日和さんが川マニアとはしりませんでした
温泉あるところに水ありですね
水の流れを見ながら温泉に浸かるのはいいものですね
最近は新幹線の駅で駅弁売り場がない駅もあるので困りますが、帰りの列車での弁当とビールは最高ですね
おはようございます♪
沢渡から四万へ
僕達も好きなコースです(#^.^#)
桜の時期に
行きたいと思っております(^^♪
女将はこの時期限定の
峠の蕎麦屋が目的の様です('◇')ゞ
続きも楽しみにしております(*^^)v
僕達も好きなコースです(#^.^#)
桜の時期に
行きたいと思っております(^^♪
女将はこの時期限定の
峠の蕎麦屋が目的の様です('◇')ゞ
続きも楽しみにしております(*^^)v
亭主さん
こんばんは♪
桜の時期ですか、もうすぐですね
ボクらも行きたいなぁ
峠の蕎麦屋ですか
グルメなお2人だからきっと美味しい蕎麦屋さんなんでしょうね
桜の時期ですか、もうすぐですね
ボクらも行きたいなぁ
峠の蕎麦屋ですか
グルメなお2人だからきっと美味しい蕎麦屋さんなんでしょうね
ってことは
「特に左側の下流方向には旅館があるので撮らないように」ってことは、
それ以外なら撮ってもいいよって言われているようなもんですよね。
ここも開放的で気持ちのよさそうな温泉ですね。メモメモ。
それ以外なら撮ってもいいよって言われているようなもんですよね。
ここも開放的で気持ちのよさそうな温泉ですね。メモメモ。
Miku&Takuさん
ま、確かにそんな風にも解釈できますね
ボクの勝手な想像では、隣の客からの苦情でそんな張り紙をせざるを得なかったのではないでしょうか
ここは四万温泉の中で一番川に近い露天だそうです
それなのに部屋数は少ないし、日帰りも部屋とのセットなので少数限定ですからMikuさんも安心して入れると思いますよ
ボクの勝手な想像では、隣の客からの苦情でそんな張り紙をせざるを得なかったのではないでしょうか
ここは四万温泉の中で一番川に近い露天だそうです
それなのに部屋数は少ないし、日帰りも部屋とのセットなので少数限定ですからMikuさんも安心して入れると思いますよ
コメントの投稿
| ホーム |
川の水もすごく綺麗。
もう一軒のほうはほんの1分だけでもダメって、残念でしたね。
そこまで頑なにならなくても・・って気になります。
まぁ、トラブルがあると警戒するって気持ちは解りますけどね。
宿泊してくれる人を大事にしないとやっていけませんからね。