| ホーム |
槍見館
槍の郷から車ですぐ近くの槍見館に直行です
ここは以前来たときは休館日で日帰り入浴も出来ていませんでした
今回は初めてのしかも泊まりでの訪問となります
駐車場からフロントでの受付中もスタッフさんの気遣いが盛りだくさん(過ぎ気味?)
ようやく部屋に案内されてさっそく浴衣に着替えます
何はともあれ混浴の露天風呂へ、槍見の湯は湯浴み着を着たカップルさんが入って居たのでまんてんの湯へ
ある方々のブログのマネをして、大きな岩に登って「はい、ポーズ!」
ここは脱衣所から湯船に入るところが男女で離れているので女性も入りやすそうですね
大きな湯船なのにずっと2人だけで貸切でした
一旦混浴露天風呂を出て、貸切風呂巡りをしました
ブランコのある貸切風呂はやはり人気なのか先客が入って居たので、一旦部屋に帰ってワインで乾杯
食事は遅目の時間帯にしたので、皆さんが食事してるだろう間にもう一度貸切風呂巡りをしました
そしてブランコのある貸切風呂へ、ここには滑り台もありましたが、子供向けのようで大人が楽しむのはちょっと無理だったような
そしてもう一度誰も居ない混浴露天風呂にも入りました
星がとても綺麗でした
時間になったので御食事処へ、盛りだくさんの夕食をいただきました
そして翌朝早くからまた誰も居ない混浴露天風呂や
貸切風呂へ
夜には見えなかった対岸の槍の郷が見えたりして
朝食の時間が来るまで、いろいろな温泉を巡りました
朝食後、少し休んでから支度をして
次の立寄り湯へと出発するのでした
つづく
- 関連記事
-
- 奥〇騨〇-〇〇ホテル〇〇
- 深山荘
- 槍見館
- 槍の郷
- またまた西へ
コメント
ご無沙汰しておりました
しゅーさんへ
お久しぶりです
こちらこそご無沙汰してしまっていました
このブログは私たちの備忘録のようになってしまったような
fc2のごたごた以後、以前のように交流することが少なくなってしまったようで寂しさを感じます
しゅーさんとまたやり取りが出来たら嬉しいです
槍見館は初めてでしたが、良いところでした
せっかくの混浴ですが湯浴み着着用の方が居るとご一緒するのが憚れてしまい、混み合うことも無かったのでいつも2人で独泉でした
奥飛騨はまだ混浴が多いですがそれでも日帰りでも入れるところは少なくなってきてますね
全滅しないうちにまたいつか回りたいなと思っています
またよろしくお願いします
こちらこそご無沙汰してしまっていました
このブログは私たちの備忘録のようになってしまったような
fc2のごたごた以後、以前のように交流することが少なくなってしまったようで寂しさを感じます
しゅーさんとまたやり取りが出来たら嬉しいです
槍見館は初めてでしたが、良いところでした
せっかくの混浴ですが湯浴み着着用の方が居るとご一緒するのが憚れてしまい、混み合うことも無かったのでいつも2人で独泉でした
奥飛騨はまだ混浴が多いですがそれでも日帰りでも入れるところは少なくなってきてますね
全滅しないうちにまたいつか回りたいなと思っています
またよろしくお願いします
コメントの投稿
| ホーム |
ご無沙汰しておりまして、大変申し訳ありませんでしたm(__)m
槍見館、私たちも行きました。いい宿で、混浴露天風呂も大きくて、貸切もたくさんあって、楽しめました。
私たちが行った時は曇ってて、星は見えませんでした😭
このあたりはまだ混浴が残っているんでしょうね。また行きたいなあ。